院長のコラム

動物病院HOME < 院長のコラム < 春の健康診断キャンペーン

春の健康診断キャンペーン
春の健康診断キャンペーン

桜の愕が散歩の犬たちに模様をつける季節になりました。

荘厳なほど華やかに空を彩っていた桜の花びらが、やわらかな風で散る様は圧巻としかいえないですね。

咲くさまも、散るさまも、絵になるその美しさ。古来より愛される理由がよくわかります。

hr

桜の咲く時期だけは春のなかで最も好きな時間です。

例え花粉の猛威によって、鼻粘膜と眼粘膜が完全にやられようとも!

それでも今年の春は桜を上野に見に行くことができなかったので、さかりをすこしすぎた飛鳥山の桜を見る機会を得ました。

お花見を楽しむ多くの人の上に優美に枝を広げる桜の古木がなんとも美しく、儚い中に凄みを感じる見事なさまでした。

江戸時代から有名な飛鳥山の桜、実は物心ついてから初めて見たのですが、思ったよりも小さな山にみっしりと植えられた桜は、さすがとしか言えないものでした。

多くの人々が舞い散る桜の花弁に目を細め、ときに大きな声で笑い、お酒や食事を楽しみながら花を愛でるさまは、日本人が桜を愛する気持ちが古くから延々と繋がっていることを実感させ、なんとも不思議な気持ちになりました。

一年のなかで、ほんのひとときの春爛漫は、やはり心踊る大切な時間でした。

hr

さて、このたびコラムの更新が遅れて大変申し訳ありません。

3月から何かとバタバタいたしまして、原稿を書く時間を確保できませんでした。

今年は何かと落ち着かない一年になるのはわかっていたのですが、修行が足りない…精進いたします。

病院は春の健康診断キャンペーン真っ最中でなかなか忙しくなっております。

健診についてはこちらを参考にされてください。

ワンちゃん健康診断

シニアパック
全血球検査、生化学検査17項目+甲状腺ホルモン、糖尿病チェック、炎症マーカー・フィラリアチェック
ジュニア・アダルトパック
全血球検査、生化学検査17項目、フィラリアチェック
シンプルパック
全血球検査、生化学検査17項目

シニアパックはすべてまとめて調べる検査です。 ジュニア・アダルトパックは、若くてまだ甲状腺ホルモンの問題が考えづらい場合にお勧めするものです。 シンプルパックは、フィラリア検査だけは院内で行い、すぐにお薬を処方してほしい、といった方向けです。

猫ちゃん健康診断

シニアパック
全血球検査、生化学検査17項目+甲状腺ホルモン、糖尿病チェック、炎症マーカーチェック
ジュニア・アダルトパック
全血球検査、生化学検査17項目

シニアパックは高齢期の猫ちゃん用、ジュニア・アダルトパックは若い猫ちゃん用です。

更に詳しく調べたい場合は 以下の検査を追加することもできます。

シニアプラスパック
上記のいずれかに加えて レントゲン検査 +超音波検査 +心電図検査
hr

検査の際によく聞かれる絶飲絶食についてお伝えしますね。

朝ごはんを抜いて午前中に来ていただくことをおすすめしています。

これは前日の夜ご飯からの間がきっちりあくので、正確な血液検査の値が計測できるからです。

また、腹部の超音波検査やレントゲン検査を行う際、ご飯が胃にたくさんつまっていると、膨らんだ胃に隠れて見たい臓器がきちんとみえなくなってしまうことがあります。

よってベストは朝ごはんを抜いて午前中に来院、なのですが、朝ごはんをどうにも我慢できない場合もありますし、たとえ抜いてもその子のお腹の調子によっては、胃袋にフードがのこってしまっていることもありす。

その場合はご飯を食べてきたことを検査の前に伝えていだければ、その上での検査結果として説明させてただきますので大丈夫です。

普段健康な子ほど、血液検査を含め多くの検査をする機会はまずないと思います。なんとなく今日エコー見よう!なんて、うちの副医院長のアリエルくらいしか普通しないと思います。 

ですので、なおさら、この期間にぜひ検査をおすすめしています。

このキャンペーン中は何より検査コストも抑えられますので、ぜひご利用ください。

長生きするためにはどうしても、症状の出る前に以上に気づき、対応する必要があります。

ものを言えぬ立場だからこそ、人間ドックならぬ、犬猫ドックをおすすめします。

2023-04-10

院長のコラム トップ

「うちの子の様子がおかしい?」「狂犬病の注射を受けさせたい」「避妊手術はいつすればいいの?」など、お気軽にご相談ください。

「うちの子の様子がおかしい?」「狂犬病の注射を受けさせたい」「避妊手術はいつすればいいの?」など、お気軽にご相談ください。

tel03-3809-1120

9:00~12:00 15:30~18:30
木曜・祝日休診

東京都荒川区町屋1-19-2
犬、猫、フェレットそのほかご家庭で飼育されている動物診療します