院長のコラム

動物病院HOME < 院長のコラム < 春は予防の季節

春は予防の季節
春は予防の季節

四月!! まさに春爛漫! 桜はもう葉が見え始めていますが、 花冷えの日も少なくなり、過ごしやすくなりました。

新生活を始められた皆様、新たな年度を迎えられた皆様、 新学期や新しい職場にも、なれてきた頃でしょうか?

この一ヶ月は様々な意味で、 新鮮な出来事が多くあって、 自分で思っているよりも疲れてしまったりするものですから、 いつも以上に神経を張っているであろうご自身を 是非いたわってくださいね。

狂犬病ワクチン・混合ワクチン
狂犬病ワクチン・混合ワクチン

さて、春本番。 まさに動物たちの予防シーズンの到来です。

犬の場合、狂犬病ワクチンは4月から6月の接種をお勧めしています。 狂犬病のワクチン自体は、予約する必要もなく、 来院していただければ、接種することができます。

また今年度から、狂犬病の鑑札交付と注射済み票のお渡しを、 ジャンボどうぶつ病院でも行うことができるようになりました。

区役所に行っていただかなくても、 交付することができますので、 ご来院の際は、狂犬病予防注射のはがき(これは区に登録されていれば、毎年区から登録住所に送られるはがきです) をお持ちになってください。
もし見つからない場合でも大丈夫です。 病院で、はがきに記入していただければ、 その場で交付することができます。

またこの時期に混合ワクチンの接種をされている方も多いですね。
狂犬病ワクチンと同時にはうつことができませんが、 先に狂犬病ワクチンをうてば、うってから1週間後に、うつことができます。
逆に混合ワクチンを先にうつ場合は、狂犬病ワクチンは4週間後(一ヶ月後)に、 うつことになりますので、ご注意を!

混合ワクチンはライフスタイルなどで、 何種をうつことにするのかが異なります。 前回何種のワクチンを打ったのかは、ワクチン証明書に書いてありますので、 それを参考にされるのもよいかと思います。 どうして、いままでこのワクチンを打っていたんだろう? という疑問のある方は、是非相談してみてくださいね。

フィラリア予防、ノミ・ダニの予防
フィラリア予防、ノミ・ダニの予防

同時に始まるのが、フィラリアの予防です。 これは蚊が媒介する感染症で、 蚊の飛ぶシーズンは予防していただきたいものです。

基本的には5月から11月をきっちり!なのですが、 常春環境で飼われている犬や猫が現代では多く、 また温暖化の影響で蚊の活動時間が長くなっていることもあり、 理想は通年とされています。

また、誤解をされている方が多いのですが、 12ヶ月効く注射以外は、基本的に予防薬を使用した日から1ヶ月さかのぼって予防することになります。 ですから、11月までの予防をした!と思っていても、 11月の初めに使った場合、10月いっぱいしか予防しないことになりますから ご注意くださいね。

実はややこしくしてしまっているのは、 ノミやマダニ予防薬の場合、投薬から1ヶ月、ものによっては2ヶ月ほど効果があるので、 同時に予防すると、それぞれ、過去と未来を予防するという、 パラドックスが起きるために、 混乱を極める訳です。

そんな訳で、ジャンボどうぶつ病院では4月から12月まで予防をすすめています。 これなら投薬が、月の初めや終わりかといったことが関係なくなりますので。

狂犬病ワクチン以外の混合ワクチン、フィラリア、ノミ、マダニの予防に関してに関しては 猫ちゃんも全く同じことになります。

先日、痛ましくも混合ワクチンで予防ができる感染症で亡くなった猫ちゃんを確認しました。 非常に感染力が強く、発症した場合は、ほぼなくなってしまう怖い病気です。 予防することが、自分を守ることにも、 周りの猫たちへの伝播を防ぐことにもなりますので、 普段、お家に箱入りな猫ちゃんも、混合ワクチンは必ず受けましょう。

予防に関しての詳しいお話は、 各項目でホームページ内にも書いてありますので、 ご参考にされてください。

そしてお腹の虫たちの定期駆虫も忘れてはいけませんね。
荒川区は自然の多い、お散歩に恵まれた土地柄であるためか、 昨年はやけに回虫や条虫の姿を確認することになってしまったので、 定期的な検便と駆虫はされた方がよいと思います。
今はフィラリアの予防と一緒になったものもありますので、 ご興味がある方はご相談ください。

病院は久しぶりという方へ
病院は久しぶりという方へ

春、予防シーズン。ちょっぴり面倒だな、と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、 元気な子はこの時期しか病院にくることがない、 ということを考えると、 貴重な病院シーズンです。

せっかくですから、普段気になっていることや疑問をぶつけてみてくださいね。 目から鱗なことが案外いろいろあるかもしれません。

お水の飲む量が急に増えた、 おしっこの量が多い、 なんだか体がかゆそう、ふけが出てる、 ダイエットしてるのにやせない、 耳をやたらふる、 口が臭い! などなど、日常にちょっぴりのぞくサインをキャッチして ケアをしていけたらと思います。

2014-04-15

院長のコラム トップ

「うちの子の様子がおかしい?」「狂犬病の注射を受けさせたい」「避妊手術はいつすればいいの?」など、お気軽にご相談ください。

「うちの子の様子がおかしい?」「狂犬病の注射を受けさせたい」「避妊手術はいつすればいいの?」など、お気軽にご相談ください。

tel03-3809-1120

9:00~12:00 15:30~18:30
木曜・祝日休診

東京都荒川区町屋1-19-2
犬、猫、フェレットそのほかご家庭で飼育されている動物診療します